単語の説明

N2 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

収容(しゅうよう)accommodation, reception, housing, seating, custody (e.g. awaiting deportation), internment, admission, hospitalization, entering (e.g. in dictionary)

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      accommodation, taking in, receiving, housing, seating, admission (of patients, students, etc.)

    2. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      2.

      imprisonment, detention, internment

    3. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      3.

      containing (e.g. words in a dictionary), adding

    同訓異字

    収容 【しゅうよう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 6,300

    例文

    --:--

      犯罪(はんざい)(しゃ)刑務所(けいむしょ)収容(しゅうよう)する。

      Criminals are detained in prison.

      • N2

      この建物(たてもの)は400(にん)収容(しゅうよう)できます。

      This building can accommodate 400 people.

      • N2

      避難(ひなん)(じょ)被災(ひさい)(しゃ)収容(しゅうよう)する準備(じゅんび)をしています。

      The shelter is preparing to accommodate disaster victims.

      • N2

      警察(けいさつ)三人(さんにん)遺体(いたい)収容(しゅうよう)した。したがって行方(ゆくえ)不明(ふめい)(しゃ)はあと一人(ひとり)だ。

      The police have admitted three bodies. Therefore, there is still one person missing.

      • N2

      (さき)ほどの交通(こうつう)事故(じこ)(おお)怪我(けが)をした(ひと)はとっくに病院(びょういん)収容(しゅうよう)されました。

      The person who was seriously injured in the traffic accident earlier has long been admitted to the hospital.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。