単語の説明
N3 名詞, サ行変格活用, 他動詞
収穫harvest, crop, ingathering, fruits (of one's labors), results
辞書の定義
一般的
- 名詞, サ行変格活用, 他動詞 - 1. - EN harvest, crop, ingathering 
 
- 名詞 - 2. - EN fruits (of one's labors), gain, result, returns 
 
- 名詞, サ行変格活用, 他動詞 - 3. - EN catch (fishing), bag (hunting), haul - 関連項目: 
 
同訓異字
収穫 【しゅうかく】
詳細
- し 
- ゅ 
- う 
- か 
- く 
 
- 国語辞典 トップ 4,000 
例文
--:--
- 秋は作物を収穫する季節です。 - Autumn is the season for harvesting crops. - N3
 
- 今年は台風のせいで収穫が少なかった。 - This year's harvest was low because of typhoons. - N3
 
- 米の収穫量とその年の降水量には関係があります。 - There is a relationship between the amount of rice harvested and the amount of precipitation in a given year. - N3
 
- 合宿での最大の収穫は、チームの結束力が強まった事である。 - The biggest gain of the camp was the strengthening of team unity. (Reward) - N3
 
- 畑の収穫をちゃんと手伝ったら、祖父母からお小遣いをもらいました。 - When I helped harvest the fields properly, I received an allowance from my grandparents. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。