単語の説明

N2 「う」で終わる五段動詞, 他動詞

()(あつか)to handle, to operate (a machine, etc.), to use, to deal with (an issue), to manage, to treat (someone), to deal with (someone), to deal in, to carry, to sell

    辞書の定義

    一般的
    1. 「う」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to handle, to operate (a machine, etc.), to use

    2. 「う」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to deal with (an issue), to manage

    3. 「う」で終わる五段動詞, 他動詞

      3.

      to treat (someone), to deal with (someone)

    4. 「う」で終わる五段動詞, 他動詞

      4.

      to deal in, to carry, to sell

    同訓異字

    取り扱う 【とりあつかう】取扱う 【とりあつかう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 3,400

    例文

    --:--

      電子(でんし)機器(きき)丁寧(ていねい)()(あつか)いましょう。

      Let's handle electronic devices carefully.

      • N2

      工場(こうじょう)機械(きかい)乱暴(らんぼう)()(あつか)社員(しゃいん)(くび)にする。

      I will fire the employee who handles the factory machinery roughly.

      • N2

      (わたし)会社(かいしゃ)輸入(ゆにゅう)(ひん)()(あつか)っているので、それに(かん)する知識(ちしき)はあります。

      Since I handle imported goods at the company, I have knowledge related to that.

      • N2

      予想(よそう)(はん)して、その客室(きゃくしつ)乗務(じょうむ)(いん)(わたし)荷物(にもつ)丁寧(ていねい)()(あつか)ってくれなかった。

      Contrary to my expectations, the cabin crew did not handle my luggage carefully.

      • N2

      英会話(えいかいわ)教室(きょうしつ)先生(せんせい)(つう)じて、日本(にほん)でも洋書(ようしょ)()(あつか)っている書店(しょてん)()(こと)出来(でき)た。

      Through my English conversation class teacher, I was able to find out about bookstores in Japan that handle foreign books.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。