単語の説明

N2 「る」で終わる五段動詞, 他動詞

()()まるto manage, to control, to supervise, to crack down on

    辞書の定義

    一般的
    1. 「る」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to manage, to control, to supervise, to oversee, to command

    2. 「る」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to crack down on, to keep under strict control, to enforce, to regulate

    同訓異字

    取り締まる 【とりしまる】取締る 【とりしまる】取締まる 【とりしまる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 10,300

    例文

    --:--

      交通(こうつう)違反(いはん)()()まる

      I crack down on traffic violations.

      • N2

      生徒(せいと)遅刻(ちこく)(きび)しく()()まる

      They strictly crack down on students who are late.

      • N2

      警察官(けいさつかん)仕事(しごと)違法(いほう)行為(こうい)()()まる(こと)である。

      The job of a police officer is to crack down on illegal activities.

      • N2

      密輸(みつゆ)()()まる(こと)違法(いほう)薬物(やくぶつ)問題(もんだい)改善(かいぜん)するのに役立(やくだ)つとか。

      It is said that cracking down on smuggling helps to improve the problem of illegal drugs.

      • N2

      不法(ふほう)滞在(たいざい)している外国(がいこく)(じん)()()まった結果(けっか)(せん)(にん)以上(いじょう)逮捕(たいほ)されました。

      As a result of cracking down on illegal aliens, over a thousand people were arrested.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。