単語の説明

N1 一段動詞, 他動詞

()()めるto catch, to stop the blow, to react to, to take (advice, etc.), to accept, to come to grips with

    辞書の定義

    一般的
    1. 一段動詞, 他動詞

      1.

      to catch, to stop the blow

    2. 一段動詞, 他動詞

      2.

      to react to, to take (advice, etc.), to accept, to come to grips with

    同訓異字

    受け止める 【うけとめる】受けとめる 【うけとめる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 2,400

    例文

    --:--

      (おや)子供(こども)(なや)みを全身(ぜんしん)()()めるべきだ。

      Parents should fully accept their children's worries and concerns.

      • N1

      自分(じぶん)がした(あやま)ちを素直(すなお)()()めるべきです。

      You should just honestly come to grips with your mistakes.

      • N1

      キャッチャーがピッチャーの豪速球(ごうそっきゅう)()()ました。

      The catcher caught the pitcher's blazing fastball.

      • N1

      残業(ざんぎょう)(おお)すぎる現実(げんじつ)()()(はたら)(かた)見直(みなお)すことにした。

      Accepting the reality of excessive overtime, I decided to rethink my work style.

      • N1

      野党(やとう)批判(ひはん)真摯(しんし)()()られない与党(よとう)答弁(とうべん)必死(ひっし)反論(はんろん)をしています。

      The ruling party, unable to take the opposition’s criticism seriously, is desperately trying to refute it.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。