単語の説明
A5 名詞, 接尾語として使われる名詞
叩きmince (minced meat or fish), seared skipjack tuna, robbery, extortion, hard-packed dirt (clay, gravel, etc.) floor, concrete floor, whipping, lashing, bashing, beating, flaming
辞書の定義
一般的
名詞
1.
finely chopped fish or meat (sometimes seared first), mince
食べ物、料理名詞, 接尾語として使われる名詞
2.
hitting (e.g. a drum), striking, beating, person who strikes something
接尾語として使われる名詞
3.
bashing, criticizing, attacking
関連項目:
名詞
4.
名詞
5.
springboard for discussion, draft proposal, tentative plan
名詞
6.
whipping (Edo-period punishment), lashing, flogging
歴史用語
同訓異字
叩き 【たたき】、敲き 【たたき】、タタキ
詳細
音声
アニメ トップ 8,800
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
カツオの叩きを注文する。
太鼓の叩きがドンドンと音を立てている。
玄関の叩きで立ち話をしていたら体が冷えてきた。
料理教室で鶏肉の叩きという料理を習うつもりです。
家主のいない家に叩きに入った人たちが警察に逮捕されました。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。