単語の説明

A5 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

召喚(しょうかん)summons, summonsing, citation, subpoena, arraigning, calling, summoning

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      summons, subpoena, citation

      法律
    2. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      2.

      summoning (a spirit, demon, etc.), evocation, invocation

    同訓異字

    召喚 【しょうかん】招喚 【しょうかん】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 600

    例文

    --:--

      (かれ)証人(しょうにん)として召喚(しょうかん)されました。

        被告(ひこく)(ひと)として裁判所(さいばんしょ)召喚(しょうかん)されました。

          裁判所(さいばんしょ)鑑定(かんてい)(ひと)としてその(ひと)召喚(しょうかん)したそうです。

            主人公(しゅじんこう):「悪魔(あくま)召喚(しょうかん)!まず、お(まえ)らを皆殺(みなごろ)しにするぞ!」

              アニメの主人公(しゅじんこう):「このカードを使(つか)って、ドラゴンを召喚(しょうかん)してやる!」

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。