単語の説明

A2 接尾語

号車(ごうしゃ)classifier for naming train cars

    辞書の定義

    一般的
    1. 接尾語

      1.

      suffix for train car numbers

    同訓異字

    号車 【ごうしゃ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • ネットフリックス トップ 14,900

    例文

    --:--

      電車(でんしゃ)4号車(よんごうしゃ)()()みました。

      I boarded the fourth car of the train.

      • N1

      友達(ともだち)とこの電車(でんしゃ)7号車(ななごうしゃ)()予定(よてい)です。

      I am planning to meet my friend in car number 7 of this train.

      • N1

      新幹線(しんかんせん)()(まえ)指定(してい)(せき)号車(ごうしゃ)確認(かくにん)しました。

      Before boarding the Shinkansen, I confirmed the number of the reserved seat.

      • N1

      この特急(とっきゅう)()号車(ごうしゃ)(ろく)号車(ごうしゃ)(すこ)料金(りょうきん)(たか)いシートです。

      Car numbers 5 and 6 of this express train are slightly more expensive seats.

      • N1

      車掌(しゃしょう):「この車両(しゃりょう)3号車(さんごうしゃ)から7号車(ななごうしゃ)指定(してい)(せき)ですのでご注意(ちゅうい)ください。」

      Conductor: 'Please note that car numbers 3 through 7 of this train are reserved seating.'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。