単語の説明
N2 「す」で終わる五段動詞, 他動詞
合わすto match (rhythm, speed, etc.), to join together, to unite, to combine, to add up, to face, to be opposite (someone), to compare, to check with, to cause to meet (e.g. an unpleasant fate), to place together, to connect, to overlap, to mix, to combine, to put blade to blade, to fight
辞書の定義
一般的
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
1.
to match (rhythm, speed, etc.)
関連項目:
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
2.
to join together, to unite, to combine, to add up
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
3.
to face, to be opposite (someone)
関連項目:
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
4.
to compare, to check with
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
5.
to cause to meet (e.g. an unpleasant fate)
関連項目:
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
6.
to place together, to connect, to overlap
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
7.
to mix, to combine
「す」で終わる五段動詞, 他動詞
8.
to put blade to blade, to fight
同訓異字
合わす 【あわす】、合す 【あわす】
詳細
高低アクセント
あ
わ
す
アニメ トップ 11,900
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
祖父のお墓の前で手を合わす。
I join my hands together in prayer in front of my grandfather's grave.
チームメンバーと心を合わす事が大切だ。
It is important to unite hearts with team members.
先生:「七と八を合わすと、十五になります。」
Teacher: 'If you add up seven and eight, it becomes fifteen.'
先生の指示に従って、自分の答えと模範解答を合わす作業をした。
I followed the teacher's instructions and worked on comparing my answers with the model answers.
科学者の立ち会いのもとで二つの薬品を一つに合わす実験を行いました。
I conducted an experiment to combine two chemicals into one under the supervision of a scientist.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。