単語の説明

A5 名詞

名義(めいぎ)name, in the name of

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1.

      name (esp. on a deed, contract, etc.)

    2. 名詞

      2.

      moral duty

      関連項目:

    3. 名詞

      3.

      justification, pretext

    同訓異字

    名義 【めいぎ】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 5,900

    例文

    --:--

      この(いえ)祖母(そぼ)名義(めいぎ)登録(とうろく)されています。

      This house is registered under my grandmother's name.

        (いえ)購入(こうにゅう)する(ぎわ)()(ひと)名義(めいぎ)でローンを()んだ。

        When purchasing the house, we took out a loan in both of our names.

          会社(かいしゃ)資産(しさん)は、(すべ)法人(ほうじん)名義(めいぎ)管理(かんり)されています。

          The company's assets are managed under the corporate name.

            名義(めいぎ)変更(へんこう)手続(てつづ)きが完了(かんりょう)し、正式(せいしき)(いえ)自分(じぶん)のものになった。

            The process of changing the name has been completed, and the house has officially become mine.

              相続(そうぞく)(ともな)い、不動産(ふどうさん)名義(めいぎ)(ちち)から(ぼく)へと変更(へんこう)することになりました。

              Due to inheritance, the name on the real estate is going to be changed from my father's to mine.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。