単語の説明

N1 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

(ふく)to contain, to comprise, to have, to hold, to include, to embrace, to hold in the mouth, to bear in mind, to understand, to harbor (grudge, etc.), to harbour, to express (emotion, etc.), to imply

    辞書の定義

    一般的
    1. 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to contain, to comprise, to have, to hold, to include, to embrace

    2. 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to hold in the mouth

      関連項目:

    3. 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

      3.

      to bear in mind, to understand, to harbor (grudge, etc.), to harbour

    4. 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

      4.

      to express (emotion, etc.), to imply

    同訓異字

    含む 【ふくむ】含む 【くくむ】銜む 【ふくむ】銜む 【くくむ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 300

    例文

    --:--

      硫黄(いおう)(ふく)温泉(おんせん)独特(どくとく)(にお)いがします。

      Hot springs that contain sulfur have a distinct smell.

      • N1

      (くち)(ふく)んだ(あめ)(のど)()まった(とき)(あせ)りました。

      I panicked when the candy I had in my mouth got stuck in my throat.

      • N1

      ハヤト:「おい!(くち)(みず)(ふく)んでいる(とき)(わら)わせるなよ!」

      Hayato: 'Hey! Don't make me laugh when I'm holding water in my mouth!'

      • N1

      (かな)しみを(ふく)んだ()つきを()ると、子供(こども)(たい)して(つよ)(おこ)(こと)出来(でき)ません。

      When I see their eyes filled with sadness, I just can't bring myself to scold a child seriously.

      • N1

      (わたし)(あん)(たい)する社長(しゃちょう)のその非難(ひなん)(ふく)んだ()(かた)(わたし)萎縮(いしゅく)させるのに十分(じゅうぶん)だった。

      The president’s tone, which carried criticism of my proposal, was enough to intimidate me.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。