単語の説明
N2 形容動詞タル活用, 「と」が用いられる副詞
呆然dumbfounded, overcome with surprise, in blank amazement, in a daze
辞書の定義
形容動詞タル活用, 「と」が用いられる副詞
1.
EN dumbfounded, overcome with surprise, in blank amazement, in a daze
同訓異字
呆然 【ぼうぜん】、茫然 【ぼうぜん】、ぼう然 【ぼうぜん】、惘然 【ぼうぜん】、惘然 【もうぜん】、ボーゼン
詳細
ぼ
う
ぜ
ん
小説 トップ 2,400
例文
--:--
突然の親友の訃報に呆然とする。
I am dumbfounded by the sudden death notice of my best friend.
- N2
殺人現場を見た通行人が呆然と立ち尽くしている。
The passerby who saw the murder scene is standing dumbfounded.
- N2
三角関係の意外な成り行きに周囲の人が呆然としています。
People around are dumbfounded by the unexpected turn of events in the love triangle.
- N2
予期せぬ知らせが舞い込んできたのなら、呆然としてしまうのも当然だ。
If an unexpected news flew in, it's only natural to be overcome by surprise.
- N2
両親に旅行に置いていかれてしまい、呆然と立ち尽くすよりほかありません。
I was left behind by my parents on the trip, and all I could do was stand there dumbfounded.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。