単語の説明
N3 上一段活用(ザ行), 他動詞
命ずるto command, to appoint
辞書の定義
一般的
上一段活用(ザ行), 他動詞
1.
EN to order, to command
2.
EN to appoint
同訓異字
命ずる 【めいずる】
詳細
め
い
ず
る
小説 トップ 1,600
例文
--:--
反則をした選手に退場を命ずる。
The player who committed a foul will be ordered to leave the game.
- N3
彼女を新しい部長に命ずる事にしました。
We have decided to appoint her as the new department manager.
- N3
窃盗事件を起こした犯人に警察へ出頭する事を命ずる。
The perpetrator of the theft incident will be ordered to report to the police.
- N3
僕は常に良心の命ずるままに行動する事を心がけています。
I always strive to act in accordance with the dictates of my conscience.
- N3
店員に向かってあんなに乱暴に命ずる事ができる人の思考が理解できない。
I can't comprehend the mindset of someone who can rudely order the store staff in such a manner.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。