単語の説明

N1 名詞, サ行変格活用, 自動詞

命中(めいちゅう)a hit, hitting something that was aimed at

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格活用, 自動詞

      1. 1.

        EN (direct) hit, hitting the mark

    同訓異字

    命中 【めいちゅう】

    詳細

    • 小説 トップ 4,900

    例文

    --:--

      ()(まと)命中(めいちゅう)したので(うれ)しいです。

      I am happy because the arrow hit the target. {a hit, hitting something that was aimed at}

      • N1

      銃弾(じゅうだん)目標(もくひょう)命中(めいちゅう)しなかったから(くや)しい。

      I'm frustrated because the bullet didn't hit the target. {a hit, hitting something that was aimed at}

      • N1

      (かれ)(はな)()(まと)命中(めいちゅう)する確率(かくりつ)は85パーセントです。

      The probability of him hitting the target with the arrow he releases is 85 percent. {a hit, hitting something that was aimed at}

      • N1

      (じゅう)がなかなか獲物(えもの)命中(めいちゅう)しないので(すこ)(あせ)ってきてしまいました。

      I started to get a little anxious because the gun just wasn't quite hitting my prey.

      • N1

      もう一度(いちど)標的(ひょうてき)()(なか)命中(めいちゅう)すればこそ、奇跡(きせき)じゃないと証明(しょうめい)できるのだ。

      Only by hitting the center of the target once more, can we prove that it's not a miracle. {a hit, hitting something that was aimed at}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。