単語の説明
N2 一段動詞, 他動詞
咥えるto hold in one's mouth
辞書の定義
一段動詞, 他動詞
1.
to hold in one's mouth
カタカナで書かれることが多い一段動詞, 他動詞
2.
to bring with, to take along
カタカナで書かれることが多い
同訓異字
咥える 【くわえる】、銜える 【くわえる】、啣える 【くわえる】
詳細
高低アクセント
く
わ
え
る
小説 トップ 6,600
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
赤ちゃんが指を咥えています。
The baby is holding its finger in his mouth.
犬に洋服の裾を咥えられました。
The hem of my clothes was bitten by a dog. (held in a dog's mouth)
母:「口に咥えている爪楊枝を今すぐ出しなさい!」
Mother: 'Take out that toothpick you have in your mouth right now!'
先生という立場上、指を咥えている生徒には注意をせねばならない。
As a teacher, it is necessary to caution students who are holding their fingers in their mouth.
タバコを口に咥えているところから考えると、彼は喫煙者なのだろう。
Judging from the fact that he has a cigarette in his mouth, he is probably a smoker.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。