単語の説明

A3 名詞

商屋(あきないや)merchant, merchandiser, shop, shopkeeper, trader

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      shop, store, merchant, shopkeeper

      あまり使われない言葉

    同訓異字

    商屋 【あきないや】商い屋 【あきないや】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      うちは(あきな)()で、(あきな)いで生計(せいけい)()てている。

      Our family is a merchant, and we make a living through trade.

        彼女(かのじょ)(あきな)()で、コミュニケーション能力(のうりょく)(たか)いです。

        She is a merchant and has high communication skills.

          会社(かいしゃ)(つと)めを()めてこれからは(しょう)()として()きていきます。

          I quit my company job, and from now on, I will live as a merchant.

            (あきな)()として商品(しょうひん)()るいかなるチャンスも(のが)さないつもりだ。

            As a merchant, I intend to seize every opportunity to sell products.

              あの(あきな)()台風(たいふう)などの悪天候(あくてんこう)をものともせずいつも商売(しょうばい)をしています。

              That merchant is always doing business regardless of bad weather such as typhoons.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。