単語の説明

N3 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞

問答(もんどう)questions and answers, dialogue

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞

      1.

      questions and answers, dialogue

    同訓異字

    問答 【もんどう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 3,900

    例文

    --:--

      学校(がっこう)行事(ぎょうじ)について先生(せんせい)同士(どうし)問答(もんどう)をする。

      For teachers to engage in a dialogue about school events.

      • N3

      ()きる意味(いみ)について問答(もんどう)しても時間(じかん)無駄(むだ)だ。

      Engaging in a dialogue about the meaning of life would be a waste of time.

      • N3

      あるプロジェクトについてチームメンバーと問答(もんどう)()わす。

      For team members to exchange opinions and discuss a particular project.

      • N3

      学校(がっこう)問答(もんどう)をしている最中(さいちゅう)地震(じしん)()き、(つづ)きは後日(ごじつ)となりました。

      During the discussion with the school, an earthquake occurred, and the continuation was postponed until a later date.

      • N3

      (さき)ほどの問答(もんどう)以前(いぜん)問答(もんどう)(くら)べて、質問(しつもん)(こた)えも(しつ)非常(ひじょう)(たか)かったと(おも)います。

      I believe that the recent dialogue had a significantly higher quality compared to the previous one.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。