単語の説明

A3 名詞, ノ形容詞

()()plant having four leaves on one stalk

    辞書の定義

    1. 名詞, ノ形容詞

      1.

      plant having four leaves on one stalk

    同訓異字

    四つ葉 【よつば】

    詳細

    • 高低アクセント

    • アニメ トップ 21,700

    例文

    --:--

      公園(こうえん)()()のクローバーを()つけました。

      I found a four-leaf clover in the park.

      身体(しんたい)障害(しょうがい)(しゃ)標識(ひょうしき)として()()のマークが使(つか)われています。

      The four-leaf mark is used as a symbol for people with physical disabilities.

      ()()のマークは高齢(こうれい)運転(うんてん)(しゃ)標識(ひょうしき)として(ひろ)()られている。

      The four-leaf mark is widely known as a symbol for elderly drivers.

      (かあ)さんの病気(びょうき)(なお)すべく、息子(むすこ)()()のクローバーを(さが)している。

      In order to cure his mother's illness, the son is searching for a four-leaf clover.

      あの()()のマークは身体障害者(しんたいしょうがいしゃ)標識(ひょうしき)として使(つか)われている大切(たいせつ)目印(めじるし)です。

      That four-leaf mark is an important symbol used as a sign for people with physical disabilities.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。