単語の説明
N3 形容詞
図々しいimpudent, shameless
辞書の定義
一般的
- 形容詞 - 1. - EN impudent, shameless, brazen, forward, audacious, cheeky 
 
同訓異字
図々しい 【ずうずうしい】、図図しい 【ずうずうしい】
詳細
- ず 
- う 
- ず 
- う 
- し 
- い 
 
- 小説 トップ 14,600 
例文
--:--
- 彼らは図々しく行列に割り込みました。 - They shamelessly cut in line. - N3
 
- 彼女の図々しい態度にはもうウンザリだ。 - I'm fed up with her audacious attitude. - N3
 
- 知り合いは図々しくも私にお金を貸すように頼んできました。 - An acquaintance audaciously asked me to lend them money. - N3
 
- 図々しく列に割り込んだ客に厳しく注意をしたら罵声を浴びせられた。 - When I sternly admonished the customer who shamelessly cut in line, they showered me with verbal abuse. - N3
 
- お金を払わずに飲み会から立ち去ろうとするなんて、なんて図々しい奴なんだ! - What a shameless person to try to leave the gathering without paying! - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。