単語の説明

A3 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞

固執(こしつ)sticking to (an opinion, theory, belief, etc.), clinging to, adherence, persistence, insistence

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞

      1.

      sticking to (an opinion, theory, belief, etc.), clinging to, adherence, persistence, insistence

    同訓異字

    固執 【こしつ】固執 【こしゅう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • ネットフリックス トップ 16,500

    例文

    --:--

      自説(じせつ)固執(こしゅう)して他人(たにん)(せつ)()かない。

      He insists on his own opinion and doesn't listen to others' theories.

        ()まらない(こと)固執(こしつ)していた自分(じぶん)(なさ)けないです。

        I feel pathetic for having stuck to trivial matters.

        自説(じせつ)固執(こしつ)して(ゆず)らない上司(じょうし)のことを尊敬(そんけい)できません。

        I cannot respect a boss who insists on their own opinion and won't budge.

          ダメな(おとこ)固執(こしつ)している(かぎ)り、彼女(かのじょ)(しあわ)せになれないでしょう。

          As long as she is insistent on that no-good man, she probably won't be able to find happiness.

            自分(じぶん)意見(いけん)固執(こしつ)するような(ひと)討論(とうろん)司会(しかい)(しゃ)になってはいけない。

            A person who insists on their own opinion should not be the moderator of a debate.

            • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

              プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

            自作の例文

            自分なりの勉強をする!

            文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。