単語の説明

A4 名詞

地殻(ちかく)earth's crust

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1.

      (Earth's) crust

    同訓異字

    地殻 【ちかく】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      地球(ちきゅう)(ひょう)(そう)()地殻(ちかく)()います。

      The surface layer of the Earth is called the crust.

      地殻(ちかく)は、モホロビチッチ不連続(ふれんぞく)(めん)までだ。

      The earth's crust extends up to the Mohorovičić discontinuity.

      大陸(たいりく)地域(ちいき)では、地殻(ちかく)(あつ)さは平均(へいきん)35キロである。

      In continental regions, the thickness of the crust is on average 35 kilometers.

        地殻(ちかく)上部(じょうぶ)花崗岩(かこうがん)からできていると()いたことがあります。

        I have heard that the upper part of the crust is made of granite.

          (かれ)によると、地殻(ちかく)下部(かぶ)玄武岩(げんぶがん)(しつ)岩石(がんせき)からなっているのだとか…。

          According to him, the lower part of the crust consists of basaltic rocks...

        • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

          プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

        自作の例文

        自分なりの勉強をする!

        文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。