単語の説明

N1 'タリ活用, 助詞の「と」を使う副詞

堂々(どうどう)magnificent, grand, impressive, dignified, majestic, imposing, stately, fair, square, open, unashamed, brazen, grandly, boldly, confidently, fairly, squarely, unreservedly, brazenly

    辞書の定義

    一般的
    1. 'タリ活用, 助詞の「と」を使う副詞

      1.

      magnificent, grand, impressive, dignified, majestic, imposing, stately

    2. 'タリ活用, 助詞の「と」を使う副詞

      2.

      fair, square, open, unashamed, brazen

    3. 助詞の「と」を使う副詞

      3.

      grandly, boldly, confidently

    4. 助詞の「と」を使う副詞

      4.

      fairly, squarely, unreservedly, brazenly

    同訓異字

    堂々 【どうどう】堂堂 【どうどう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 2,700

    例文

    --:--

      社長(しゃちょう)はあの堂々(どうどう)たる邸宅(ていたく)()んでいます。

      The company president lives in that grand mansion.

      • N1

      (ぼく)堂々(どうどう)とした態度(たいど)部長(ぶちょう)(つね)信頼(しんらい)している。

      I always trust my department head; they're always very dignified.

      • N1

      卑怯(ひきょう)(こと)(きら)いなその武士(ぶし)は、最後(さいご)まで堂々(どうどう)(たたか)いました。

      That warrior, who despised cowardice, fought boldly until the very end.

      • N1

      力士(りきし)堂々(どうどう)たる(からだ)()るや(いな)や、喧嘩(けんか)をする()()せてしまった。

      The moment I saw the sumo wrestler’s imposing physique, I completely lost the will to fight.

      • N1

      堂々(どうどう)行進(こうしん)をしている兵士(へいし)たちを()て、頑張(がんば)ろうという気持(きも)ちになりました。

      Watching the soldiers march with such magnificence made me feel motivated to give it my all.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。