単語の説明
N2 上一段活用(ザ行), 他動詞
報ずるto inform, to report, to repay (a grudge)
辞書の定義
上一段活用(ザ行), 他動詞
1.
EN to inform, to report
同訓異字
報ずる 【ほうずる】
詳細
ほ
う
ず
る
一般 トップ 5,900
例文
--:--
助けてくれた医者に恩を報ずる。
I will inform the doctor who helped me of my gratitude.
- N2
新聞には事件を報ずる役目があります。
Newspapers have the role of reporting incidents.
- N2
私にセクハラをした上司に恨みを報ずるつもりだ。
I intend to repay my grudge against the boss who sexually harassed me.
- N2
時を報ずる時計がずれてしまっては、正しい時間が分からなくなる。
If the clock that informs us of the time is off, we won't know the correct time.
- N2
テレビの報ずるところによれば、隣国で大きな地震があったのだとか。
According to what the TV reports, there seems to have been a major earthquake in the neighboring country.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。