単語の説明

A4 名詞, サ行変格動詞, 自動詞, 接頭語として使われる名詞

塩化(えんか)chloride

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      chloridation, salification

      化学
    2. 接頭語として使われる名詞

      2.

      chloride

      化学,

      関連項目:

    同訓異字

    塩化 【えんか】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      塩素(えんそ)化合(かごう)することが塩化(えんか)です。

      A chemical combination with chlorine is called chloride.

      塩化(えんか)(ぶつ)であることを塩化(えんか)()うらしい。

      I heard that something classified as a chloride is referred to as chloride.

      物質(ぶっしつ)塩素(えんそ)化合(かごう)することを塩化(えんか)()びます。

      A substance combining with chlorine is called chloride.

      先生(せんせい):「これは塩化(えんか)アンモニウムという物質(ぶっしつ)であります。」

      Teacher: 'This is a substance called ammonium chloride.'

      理科(りか)授業(じゅぎょう)塩化(えんか)水素(すいそ)(つく)()実験(じっけん)をやったような記憶(きおく)がある。

      I remember doing an experiment to produce hydrogen chloride in science class.

    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。