単語の説明

A4 名詞

墨付(すみつ)handwriting, autograph, authorization, authorisation, certificate, certified document, paper with signature of the shogun or lord

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      certificate, certified document, authorization, authorisation

      関連項目:

    2. 名詞

      2.

      (the) thumbs up, seal of approval

    3. 名詞

      3.

      paper with signature of the shogun or lord

      original meaning,

      関連項目:

    同訓異字

    墨付き 【すみつき】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      この作品(さくひん)墨付(すみつき)きが()いです。

        その墨付(すみつき)きから、これが(かれ)作品(さくひん)だと()かる。

          墨付(すみつき)きが(よわ)いが、墨汁(ぼくじゅう)(あし)りなかったのだろうか。

            写本(しゃほん)で、実際(じっさい)文字(もじ)()かれている(かみ)のことを墨付(すみつき)きと()う。

              (くろ)(しるし)朱印(しゅいん)(もち)いた印判(いんばん)(じょう)墨付(すみつき)きと()ぶことがあると()きました。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。