単語の説明
N4 一段動詞, 自動詞
壊れるto be broken, to break, to fall through, to come to nothing
辞書の定義
一般的
- 一段動詞, 自動詞 - 1. - EN to be broken, to break, to fall apart, to collapse, to be destroyed, to be damaged 
- 2. - EN to break (down), to stop working 
- 3. - EN to fall through (of a plan, deal, etc.), to collapse, to break down (of a relationship, negotiations, etc.), to be broken off, to be ruined (of an atmosphere, one's image, etc.) 
 
同訓異字
壊れる 【こわれる】、毀れる 【こわれる】
詳細
- こ 
- わ 
- れ 
- る 
 
- ネットフリックス トップ 1,500 
例文
--:--
- テーブルが壊れる。 - The table will break. - N4
 
- このテレビは壊れている。 - This TV is broken. - N4
 
- 椅子の上でジャンプをしたので、椅子が壊れてしまった。 - He jumped on the chair and it unfortunately broke. - N4
 
- 母がアルコールに依存したので、家庭が壊れた。 - My mother became addicted to alcohol, which destroyed our family. - N3
 
- 地震により多くの家屋が壊れてしまった光景はとても悲惨だった。 - The sight of so many houses destroyed by the earthquake was very tragic. - N3
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。