単語の説明

A3 名詞, ノ形容詞

多数(たすう)large number (of), many, majority

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, ノ形容詞

      1.

      large number (of), many

      反意語:

    2. 名詞

      2.

      majority

    同訓異字

    多数 【たすう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 700

    例文

    --:--

      多数(たすう)書物(しょもつ)山積(やまづ)みになっています。

      A large number of books are piled up.

        新年(しんねん)神社(じんじゃ)には多数(たすう)参拝客(さんぱいきゃく)(おとず)れている。

        In the New Year, a large number of worshippers visit the shrine.

          地元(じもと)盆踊(ぼんおど)大会(たいかい)には市民(しみん)多数(たすう)参加(さんか)する予定(よてい)だ。

          A large number of citizens are expected to participate in the local Bon Odori festival.

            出席(しゅっせき)(しゃ)多数(たすう)がお年寄(としよ)りの講演(こうえん)(かい)にまさか10代(だい)がいるとは!

            The majority of attendees at the lecture for the elderly, and to think there would be teenagers there!

              多数(たすう)賛成者(さんせいしゃ)のせいで、少数派(しょうすうは)反対派(はんたいは)意見(いけん)無視(むし)されてしまった。

              Due to the majority of supporters, the opinions of the minority opposition were ignored.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。