単語の説明
A2 形容動詞
多目的multipurpose
辞書の定義
一般的
形容動詞
1.
multipurpose
同訓異字
多目的 【たもくてき】
詳細
音声
国語辞典 トップ 25,400
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
障がいがある息子を多目的のトイレに連れて行く。
I take my son, who has a disability, to the multipurpose restroom.
ここは多目的に利用する施設で、運動も勉強も出来る。
This is a multipurpose facility where you can both exercise and study.
多目的ホールでは、遊ぶことも授業をすることも出来ます。
In the multipurpose hall, you can both play and have lessons.
ここは多目的のトイレで、車椅子でも広々と使うことが可能です。
This is a multipurpose toilet that can be comfortably used even by those in wheelchairs.
もっと多目的のトイレが増えれば、障がい者が暮らしやすくなるだろう。
If there were more multipurpose toilets, it would probably become easier for disabled people to live.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。