単語の説明

A3 名詞, ノ形容詞

多面(ためん)many-sided, multifaceted

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, ノ形容詞

      1.

      many-sided, multifaceted

    同訓異字

    多面 【ためん】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 39,500

    例文

    --:--

      多面(ためん)にわたって事業(じぎょう)(いとな)彼女(かのじょ)はやり()だ。

      She is a go-getter who runs businesses in a many-sided way.

        彼女(かのじょ)多面(ためん)(てき)考察(こうさつ)をする(こと)出来(でき)優秀(ゆうしゅう)社員(しゃいん)だ。

        She is an excellent employee who can analyze things in a multifaceted way.

        (ひと)つではなく、多面(ためん)(てき)なアプローチを(こころ)みる(こと)にしました。

        I decided to try a multifaceted approach, rather than just one.

        わざわざ多面(ためん)(てき)考察(こうさつ)(くわ)えたのに、やり()ぎだと()われました。

        I went out of my way to add a multifaceted analysis, but I was told it was overdone.

        多面(ためん)(てき)機能(きのう)()っているか()っていないかが機械(きかい)売上(うりあげ)左右(さゆう)します。

        Whether or not the machine has multifaceted functions influences its sales.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。