単語の説明

A2 名詞, 副詞

天性(てんせい)nature, natural constitution, innate disposition

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, 副詞

      1.

      nature, natural constitution, innate disposition

    同訓異字

    天性 【てんせい】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 16,500

    例文

    --:--

      天性(てんせい)才能(さいのう)がある(ひと)(うらや)ましいです。

      I envy people who have natural talent.

      • N1

      天性(てんせい)正直(しょうじき)(もの)である(ちち)(うそ)をつくことが出来(でき)ない。

      My father, who has an innate disposition for honesty, cannot tell a lie.

      • N1

      天性(てんせい)明朗(めいろう)息子(むすこ)は、(なが)(あいだ)()()むことがありません。

      My son, who has a cheerful nature, does not get depressed for long periods.

      • N1

      (かれ)演技(えんぎ)(りょく)天性(てんせい)のものらしく、(とく)練習(れんしゅう)をしていないらしい。

      His acting ability seems to be of an innate disposition, as it appears that he does not particularly practice.

      • N1

      天性(てんせい)(あか)るさのおかげで(つま)(おお)地震(じしん)発生(はっせい)したこの状況(じょうきょう)にもへこたれません。

      Thanks to her natural optimism, my wife doesn't lose heart even in this situation where a major earthquake has occurred.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。