単語の説明
A2 名詞
太平洋Pacific Ocean
辞書の定義
一般的
名詞
1.
Pacific Ocean
同訓異字
太平洋 【たいへいよう】、大平洋 【たいへいよう】
詳細
高低アクセント
た
い
へ
い
よ
う
国語辞典 トップ 2,700
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
太平洋は三大洋の一つです。
The Pacific Ocean is one of the three major oceans.
世界最大の海洋が太平洋である。
The Pacific Ocean is the largest ocean in the world.
パシフィックオーシャンと太平洋は同じ海を指す。
The Pacific Ocean and the Pacific are referring to the same ocean.
太平洋は世界最大の太陽で、地球表面の約3分の1を占めます。
The Pacific Ocean is the largest ocean in the world, covering about one third of the Earth's surface.
先生:「三大洋は?」生徒:「大西洋とインド洋と太平洋!」先生:「正解!」
Teacher: 'What are the three major oceans?' Student: 'The Atlantic Ocean, the Indian Ocean, and the Pacific Ocean!' Teacher: 'Correct!'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。