単語の説明
A3 名詞または動詞の連用形
好ましからざるunwelcome, unwanted, undesirable
辞書の定義
名詞または動詞の連用形
1.
unwelcome, unwanted, undesirable
関連項目:
同訓異字
好ましからざる 【このましからざる】
詳細
音声
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
好ましからざるオファーを却下する。
Reject an unwanted offer.
彼は好ましからざる同僚で、トラブルの種だ。
He is an unwelcome colleague and a source of trouble.
好ましからざる級友からのお誘いにNOと返事をした。
I replied "NO" to an invitation from an unwelcome classmate.
元カレや元カノは、大抵の場合は好ましからざる存在である。
Ex-boyfriends and ex-girlfriends are usually unwanted presences.
ダイエットにおいてポテトチップスやビールは好ましからざるものだ。
In dieting, potato chips and beer are unwanted items.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。