単語の説明
N5 一段動詞, 他動詞, 補助動詞
始めるto start, to begin, to commence, to initiate, to originate
辞書の定義
一般的
- 一段動詞, 他動詞 - 1. - EN to start, to begin, to commence, to initiate, to originate 始めるのみに適用する
- 2. - EN to start up (a business, society, etc.), to open (e.g. a store), to establish 
 
- 補助動詞, 一段動詞 - 3. - EN to start ..., to begin to ... after the -masu stem of a verb, 始めるのみに適用する
 
同訓異字
始める 【はじめる】、創める 【はじめる】
詳細
- は 
- じ 
- め 
- る 
 
- 小説 トップ 300 
例文
--:--
- 授業を始める。 - I will begin class. - N5
 
- 朝5時から勉強を始める。 - I start studying at 5:00 a.m. - N5
 
- 先生:「さあ、チャイムが鳴ったので授業を始めましょう。」 - Teacher: 'Okay, the bell has rung, so let's start class.' - N5
 
- 僕が英語の習い事を始めたのは、小学校二年生の時だった。 - I started learning English when I was in the second grade of elementary school. - N5
 
- 先生:「では、話し相手を始めましょう。」 - Teacher: 'Okay, let's start talking.' - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。