単語の説明

A3 名詞

娘婿(むすめむこ)son-in-law

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      son-in-law

    同訓異字

    娘婿 【むすめむこ】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 18,800

    例文

    --:--

      (おっと)娘婿(むすめむこ)敵対心(てきたいしん)()っています。

      My husband has a hostile feeling towards his son-in-law.

        (むすめ)婿(むこ)には、(むすめ)(こと)大切(たいせつ)に扱(*)ってほしい。

        I want my son-in-law to treat my daughter with care.

          (むすめ)(はじ)めて娘婿(むすめむこ)()れてきた(とき)はドキドキしました。

          I was nervous when my daughter first brought her son-in-law.

            ヤクザや不良(ふりょう)といった男性(だんせい)娘婿(むすめむこ)として()()れる(こと)不可能(ふかのう)だ。

            It is impossible to accept men such as yakuza and delinquents as a son-in-law.

              娘婿(むすめむこ)(ぼく)両親(りょうしん)から(ぼく)両親(りょうしん)(いた)るまで、(すべ)ての(ひと)から(こころよ)()()れられた。

              The son-in-law was warmly accepted by everyone, from us parents to my own parents.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。