単語の説明

A3 名詞

字画(じかく)strokes in a Chinese character, stroke count of a Chinese character

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      strokes in a Chinese character, stroke count of a Chinese character

    同訓異字

    字画 【じかく】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 21,600

    例文

    --:--

      (やま)」の字画(じかく)は3です。

      The stroke count of "山" is 3.

        (あわ)」という漢字(かんじ)字画(じかく)(すう)える。

        Count the strokes in a Chinese character of the kanji "哀" (awa).

          字画(じかく)(おお)漢字(かんじ)書く(かく)のは(すこ)(むずか)しいです。

          Writing kanji with many strokes is a little difficult.

            (いち)」や「(かわ)」など、字画(じかく)(すく)ない漢字(かんじ)はバランスが大切(たいせつ)だ。

            Kanji with few strokes, such as "一" (ichi) or "川" (kawa), require balance.

              (じかく)(おお)漢字(かんじ)(ほう)がなんとなく(すく)ない漢字(かんじ)よりもカッコよく感じ(かんじ)ます。

              I somehow feel that kanji with more strokes look cooler than kanji with fewer strokes.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。