単語の説明
A2 名詞, サ行変格動詞, 自動詞
定着taking hold, getting attached, becoming established, becoming entrenched, establishing
辞書の定義
一般的
名詞, サ行変格動詞, 自動詞
1.
sticking (in one place, position, etc.), settling, fixing, adherence
名詞, サ行変格動詞, 自動詞
2.
becoming established (of a custom, system, etc.), taking hold, taking root
名詞, サ行変格動詞, 自動詞
3.
fixation, fixing
写真術
同訓異字
定着 【ていちゃく】
詳細
高低アクセント
て
い
ち
ゃ
く
国語辞典 トップ 10,500
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
ブラック企業には従業員が定着しません。
Employees don't settle into black companies.
現代の日本ではすっかり洋食が定着しています。
In modern Japan, Western food has completely taken root.
先生:「まずは、基礎的な学力を定着させましょう!」
Teacher: 'First, let's establish fundamental academic abilities!'
袋が有料となったことで、エコバッグが定着してきたようです。
With the implementation of charging for bags, it seems that eco-bags have become established.
週休二日制が定着していますが、それでは充分ではないと感じます。
The five-day work week has become established, but I feel that it is not enough.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。