単語の説明
N2 表現, 副詞
宜しくwell, properly, suitably, best regards, please remember me, please treat me favorably (favourably), please take care of, just like ..., as though one were ..., by all means, of course
辞書の定義
一般的
表現, 副詞
1.
well, properly, suitably
カタカナで書かれることが多い表現, 副詞
2.
best regards, please remember me, please treat me favorably (favourably), please take care of, please do
カタカナで書かれることが多い表現, 副詞
3.
just like ..., as though one were ...
カタカナで書かれることが多い, as ...よろしく表現, 副詞
4.
by all means, of course
カタカナで書かれることが多い, as よろしく…べし
同訓異字
宜しく 【よろしく】、宜敷く 【よろしく】
詳細
高低アクセント
よ
ろ
し
く
一般 トップ 900
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
選手がコーチに:「よろしくご指導下さい。」
Athlete to the coach: 'Please treat me well.'
ママ友:「旦那さんにも宜しくお伝え下さい。」
Mom Friend: 'Please give my regards to your husband as well.'
あの両思いの二人は、今頃デートでよろしくやっているだろう。
Those two who are in love with each other are probably getting along well on their date right now.
異性と二人で宜しくやるのは、私たちの息子には少し早いと思います。
I think it's a bit early for our son to be getting along well with the opposite sex.
先生は私に「親御さんによろしく」などと言う事なく、私の前から姿を消しました。
The teacher disappeared without a word, not even a 'please take care' for my family.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。