単語の説明

A2 名詞

宵闇(よいやみ)dusk, twilight

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      dusk, twilight

    同訓異字

    宵闇 【よいやみ】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 27,100

    例文

    --:--

      宵闇(よいやみ)(まち)安全(あんぜん)ではありません。

      The town at dusk is not safe.

      • N1

      陰暦(いんれき)16(じゅうろく)(にち)から20日(はつか)くらいが宵闇(よいやみ)だ。

      'Yoiyami' occurs from the 16th to around the 20th of the lunar calendar. (deep darkness after dusk)

      • N1

      宵闇(よいやみ)(せま)っているのに、まだ子供(こども)(たち)(かえ)ってこない。

      Despite dusk approaching, the children still haven't come home.

      • N1

      (つき)()(おそ)期間(きかん)(よい)(くら)さを宵闇(よいやみ)()ぶと()きました。

      I heard that the darkness of the evening during periods when the moon rises late is called twilight.

      • N1

      (ちち):「いいか?宵闇(よいやみ)(せま)っているのだから、もう(いえ)(なか)にいなさい。」

      Father: 'Understand? Since dusk is approaching, you should stay inside the house now.'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。