単語の説明

A4 名詞

家出(いえで)少女(しょうじょ)runaway girl

    辞書の定義

    1. 名詞

      1. 1.

        EN runaway girl

    同訓異字

    家出少女 【いえでしょうじょ】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

    • 虐待(ぎゃくたい)()けて家出(いえで)少女(しょうじょ)になりました。

      She was abused and became a runaway girl.

      • 家出(いえで)少女(しょうじょ)(いえ)()めてほしいと()ってきた。

        A runaway girl told us she wanted to stay at our house.

      • 警察(けいさつ)には家出(いえで)少女(しょうじょ)積極(せっきょく)(てき)保護(ほご)してほしいです。

        I want the police to actively protect runaway girls.

        • 彼女(かのじょ)(おや)による虐待(ぎゃくたい)により家出(いえで)少女(しょうじょ)になったというところだろう。

          It seems that she became a runaway girl due to abuse from her parents.

          • 自分(じぶん)(この)んで家出(いえで)少女(しょうじょ)になった彼女(かのじょ)には(いち)ミリたりとも同情(どうじょう)できない。

            I can't sympathize even a bit with her who became a runaway girl by her own accord.

          • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

            プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

          自作の例文

          自分なりの勉強をする!

          文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。