単語の説明

A3 名詞

専業(せんぎょう)special occupation, principal occupation, specialty, monopoly

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1.

      special occupation, principal occupation, specialty, monopoly

    同訓異字

    専業 【せんぎょう】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      (ぼく)専業(せんぎょう)主夫(しゅふ)で、(はたら)いていません。

      I am a stay-at-home husband, and I do not work.

      (わたし)専業(せんぎょう)主婦(しゅふ)なので、家事(かじ)(おも)仕事(しごと)です。

      Since I am a full-time housewife, household chores are my main job.

      農業(のうぎょう)収入(しゅうにゅう)だけで生計(せいけい)()てている農家(のうか)専業(せんぎょう)農家(のうか)()います。

      Farmers who make a living solely from agricultural income are called full-time farmers.

      専業(せんぎょう)主婦(しゅふ)として私は(おっと)(ささ)えるためにただひたすら家事(かじ)をこなしている。

      As a full-time housewife, I am diligently managing the household chores to support my husband.

      みかん栽培(さいばい)専業(せんぎょう)としているからみかんがならなかったら大変(たいへん)なことになる。

      Since they have specialized in mandarin orange cultivation, it would be a serious problem if the mandarins did not grow.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。