単語の説明
A2 名詞
将軍general, shogun
辞書の定義
詳細
音声
国語辞典 トップ 1,200
例文
--:--
将軍は征夷大将軍の略語です。
Shogun is an abbreviation for 'unifying leader.'
- N1
将官、特に大将の俗語が将軍である。
The colloquialism for high ranking military officers, especially generals, is shogun.
- N1
将軍は一軍を指揮して出征する大将のことです。
The shogun is a general who commands an army and leads them into expedition.
- N1
奈良・平安時代に蝦夷鎮撫のために将軍らが派遣されました。
During the Nara and Heian periods, generals were dispatched for the pacification of the Emishi (native people in the northeastern part of Japan).
- N1
鎌倉時代以降の幕府の長の職名を将軍、征夷大将軍と言ったのだとか。
It is said that since the Kamakura period, the title of the head of the shogunate was referred to as 'shogun'.
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。