単語の説明
N2 名詞
尉inspector (third highest of the four administrative ranks of the ritsuryo period), (noh) old man, white ash (of charcoal)
辞書の定義
詳細
高低アクセント
じ
ょ
う
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
能楽の中の老人男性を尉と言います。
The elderly man in Noh is called 'Jo' .
娘:「炭火のココが白いよ!」父:「本当だ。尉があるね。」
Daughter: 'The ash here is white!' Father: 'That's true. It's white ash, isn't it?'
私たちは下っ端なので、尉の命令に従います。
Since we are at the bottom rung, we obey the orders of the inspector.
能で尉を務めて10年目の彼が上手に演技をできるのも当然です。
It's only natural that he, who has been performing the old-man role in Noh for 10 years, can act skillfully..
見舞いに来た人:「尉で火傷をしたとお聞きしましたが、お元気そうで何よりです。」
Person who came to visit: 'I heard you got burned with white ash, but it's good to see you're doing well.'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。