単語の説明

A1 形容動詞, ノ形容詞, 名詞

尋常(じんじょう)common, usual

    辞書の定義

    一般的
    1. 形容動詞, ノ形容詞, 名詞

      1.

      common, usual

    同訓異字

    尋常 【じんじょう】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 6,000

    例文

    --:--

      精神(せいしん)状態(じょうたい)尋常(じんじょう)でない患者(かんじゃ)病棟(びょうとう)()れる。

      Admit the patient with an unusual mental state into the ward. {common, usual}

      • N1

      この(さわ)ぎは尋常(じんじょう)ではない…一体(いったい)(なに)()きたのだろう?

      This commotion is not usual... What on earth could have happened? {common, usual}

      • N1

      喧嘩(けんか)相手(あいて):「せこい()使(つか)わないで、いざ尋常(じんじょう)勝負(しょうぶ)しろ!」

      Opponent in a fight: "Don't use underhanded tactics, let's have a fair, usual match!" {common, usual}

      • N1

      尋常(じんじょう)顔立(かおだ)ちの彼女(かのじょ)は、ハイブランドのモデルとして起用(きよう)されています。

      She, with her usual features, has been appointed as a model for a high-end brand. {common, usual}

      • N1

      (かれ)世界(せかい)チャンピオンになれたのは、尋常(じんじょう)ではない努力(どりょく)のおかげだと()える。

      It can be said that he became a world champion thanks to his extraordinary efforts, far beyond the usual. {common, usual}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。