単語の説明

N1 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

導入(どうにゅう)introduction, bringing in, leading in, installation

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      introduction, bringing in, installation, setting up, importation

    2. 名詞

      2.

      introduction (to a story, lecture, etc.), introductory part

    同訓異字

    導入 【どうにゅう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 2,300

    例文

    --:--

      (くに)(ぐん)最新(さいしん)兵器(へいき)導入(どうにゅう)しました。

      The country introduced it's latest weapons into its military.

      • N1

      (あたら)しい理論(りろん)導入(どうにゅう)年配(ねんぱい)科学(かがく)(しゃ)反対(はんたい)している。

      Older scientists are opposing the introduction of this new theory.

      • N1

      小説(しょうせつ)導入(どうにゅう)部分(ぶぶん)読者(どくしゃ)()きつけるための重要(じゅうよう)部分(ぶぶん)だ。

      The introduction of a novel is a crucial part for drawing readers in.

      • N1

      新型(しんがた)機械(きかい)導入(どうにゅう)してからというもの、作業(さぎょう)効率(こうりつ)がグンと()がりました。

      Ever since we introduced the new machinery, our work efficiency has skyrocketed.

      • N1

      小説(しょうせつ)導入(どうにゅう)部分(ぶぶん)読者(どくしゃ)(ひび)けばこそ、読者(どくしゃ)()(つづ)けてくれるのです。

      If precisely because the introduction of a novel truly resonates with the reader that they keep on reading.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。