単語の説明

N1 名詞

小僧(こぞう)youngster, young Buddhist priest, young shopboy, errand boy, apprentice

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      youngster, boy, kid, brat

    2. 名詞

      2.

      young Buddhist monk, young bonze

    3. 名詞

      3.

      young shop-boy, errand boy, apprentice

    同訓異字

    小僧 【こぞう】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 1,800

    例文

    --:--

      僧侶(そうりょ)小僧(こぞう)(きた)えています。

      A monk is training their apprentice.

      • N1

      問屋(とんや)小僧(こぞう)たちが必死(ひっし)商売(しょうばい)をしている。

      An errand boy at the wholesaler is desperately trying to make sales.

      • N1

      小僧(こぞう)たちがお(てら)(なか)でお(きょう)()訓練(くんれん)をしています。

      Young priests are training to chant sutras inside the temple.

      • N1

      祖父(そふ)(ぼく)(ちい)さい(ころ)(ぼく)のことを「(はな)()小僧(こぞう)」と()んでいた。

      When I was little, my grandfather used to call me a youngster.

      • N1

      立派(りっぱ)僧侶(そうりょ)になるべく、小僧(こぞう)たちが(きび)しい修行(しゅぎょう)一生懸命(いっしょうけんめい)()んでいます。

      The apprentices are earnestly undergoing rigorous training to become respectable monks.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。