単語の説明
A5 名詞
小百合lily
辞書の定義
名詞
1.
lily
同訓異字
小百合 【さゆり】
詳細
音声
アニメ トップ 6,400
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
我が家では小百合を育てています。
In our home, we grow lilies.
小百合の花びらは白や黄色、オレンジなどの色だ。
The petals of lilies are white, yellow, orange, and other colors.
ユリ科に属する小百合は多年草で、温帯を中心に分布します。
The lily, belonging to the lily family, is a perennial plant that is primarily distributed in temperate regions.
小百合はよく園芸用に栽培され、鱗茎が食用になるものもあります。
Lilies are often cultivated for gardening purposes, and some have bulbs that are edible.
小百合の中でも日本の自生種といえば、ヤマユリやオニユリなどである。
Among lilies, the native species of Japan include the Yamayuri and Oniyuri.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。