単語の説明

N1 名詞

尺度(しゃくど)linear measure, scale

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      gauge, standard, measure, criterion, index

    2. 名詞

      2.

      length, size

    3. 名詞

      3.

      (measuring) rule, scale

    同訓異字

    尺度 【しゃくど】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 9,000

    例文

    --:--

      尺度(しゃくど)教科書(きょうかしょ)(たて)(なが)さを(はか)る。

      To measure the vertical length of a textbook using a scale.

      • N1

      ダイニングテーブルの尺度(しゃくど)四十(よんじゅっ)センチだった。

      The scale of the dining table measured forty centimeters.

      • N1

      教員(きょういん)会議(かいぎ)で、進級(しんきゅう)試験(しけん)合否(ごうひ)判定(はんてい)尺度(しゃくど)()めました。

      At the faculty meeting, we decided our pass or fail scale for the next AP exam.

      • N1

      先生(せんせい)授業(じゅぎょう)態度(たいど)課題(かだい)などの成績(せいせき)以外(いがい)尺度(しゃくど)でも生徒(せいと)評価(ひょうか)します。

      Teachers evaluate students using scales beyond just grades, like their class attitude and assignments.

      • N1

      物事(ものごと)判定(はんてい)する尺度(しゃくど)(ひと)それぞれで、その尺度(しゃくど)(ちか)(ひと)同士(どうし)仲良(なかよ)くなりやすい。

      Everyone has their own scale for judging things, and people with similar scales tend to get along better.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。