単語の説明

A2 形容詞

居心地(いごこち)(わる)uncomfortable, ill at ease, not feel at home

    辞書の定義

    1. 形容詞

      1.

      uncomfortable, ill at ease, not feel at home

    同訓異字

    居心地が悪い 【いごこちがわるい】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      不機嫌(ふきげん)(ひと)一緒(いっしょ)にいると居心地(いごこち)(わる)いです。

      Being with a grumpy person makes me feel uncomfortable.

      • N1

      居心地(いごこち)(わる)場所(ばしょ)には長時間(ちょうじかん)いたくありません。

      I don't want to spend a long time in places where I feel uncomfortable.

      • N1

      パーティーの居心地(いごこち)(わる)かったので()ぐに帰宅(きたく)しました。

      I immediately went home because I felt uncomfortable at the party.

      • N1

      ナンパをされている(とき)居心地(いごこち)(わる)いと(かん)じるのは当然(とうぜん)のことだ。

      It is only natural to feel uncomfortable when being hit on.

      • N1

      両親(りょうしん)喧嘩(けんか)をしている空間(くうかん)居心地(いごこち)(わる)いのでほかの場所(ばしょ)移動(いどう)しました。

      I moved to another location because the space where my parents were arguing made me feel uncomfortable.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。