単語の説明

A4 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

屈伏(くっぷく)yielding, submission, surrender, giving way, succumbing

    辞書の定義

    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      yielding, submission, surrender, giving way, succumbing

    同訓異字

    屈服 【くっぷく】屈伏 【くっぷく】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      権力(けんりょく)屈服(くっぷく)して()いなりになった。

      They yielded to authority and did as they were told.

      暴力(ぼうりょく)屈服(くっぷく)することがあってはなりません。

      There must not be any submission to violence.

        (てき)屈服(くっぷく)させるまで(たたか)いをやめるつもりはないです。

        I have no intention of stopping the fight until the enemy surrenders.

          警察(けいさつ):「麻薬(まやく)組織(そしき)屈服(くっぷく)するなんて、あるべきではありません。」

          Police: 'It is not right to give way to drug organizations.'

          まさか、さっきまで優勢(ゆうせい)だった()々が(てき)屈服(くっぷく)されることになるとは…。

          I can't believe that we, who were dominant until just now, would end up yielding to the enemy...

          • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

            プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

          自作の例文

          自分なりの勉強をする!

          文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。