単語の説明
A2 名詞
届け先destination, receiver's address, consignee
辞書の定義
名詞
1.
destination (of a letter, parcel, etc.), receiver's address, consignee
同訓異字
届け先 【とどけさき】
詳細
音声
ネットフリックス トップ 39,000
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
薬を届け先の患者に届ける。
Delivering the medicine to the receiving patient.
この荷物の届け先は沖縄県である。
The destination for this luggage is Okinawa Prefecture.
荷物を郵送する前に届け先の欄を記入する。
Fill in the receiver's address section before mailing the package.
届け先が正しく書かれていない荷物は送ることができません。
We cannot send packages that do not have the correct destination written on them.
配達員:「届け先が遠くなれば遠くなるほど、配達料も高くなります。」
Delivery Person: 'The farther the destination, the higher the delivery fee will be.'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。